本気で叱ってくれるのが本当の友だ  同期のサクラ第3話

同期のサクラ第3話
なかなか見る時間がなかったんですが
今日録画したものをやっと見ることができました

今回の第3話は
本心を溜め込み行動にうつさない
同期の広報部の百合と
サクラがぶつかり合いを得て
本当の友達となる話でした

上司におべっか
ハイハイで出世するのが会社
思ったこと、言いたいことを発言すると仕事がしにくくなるのが会社
夢がなくても生きていけるが、夢や希望がなければ人生はつまらない
種を巻かねば花は咲かない


間違ってることしたら
しっかりと叱ってくれる友達
もう、みつからないかな


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

さくら(独唱) [ 森山直太朗 ]
価格:1051円(税込、送料無料) (2019/10/10時点)


愛工大名電 オールパープルス

高校野球秋季東海地区大会1回戦
愛工大名電対三重高校の試合前に
愛工大名電の部員達が
ラグビーニュージーランド代表オールブラックス」が行う儀式「ハカ」を真似たものを行い士気を高めたとのこと。
その他、監督がチームカラーの紫紺になぞらえ「オールパープルス」と命名したり、
髪型もラグビー日本代表田村選手のようなソフトモヒカンを解禁し、一部の選手がソフトモヒカンにするなどラグビー一色に。

愛工大名電といえば
ソフトバンクホークス監督の工藤選手や日米で活躍したイチロー選手
他、多くのプロ野球選手を輩出する超名門校

流行を取り入れるのは悪いことではないが
なんだか体育祭や文化祭のようなノリに感じてしまう
春の甲子園がかかる、とても重要な大会で
これを行う意図を部員達は理解しているのか

本家のラグビーニュージーランド代表は残念ながら
準決勝で負けてしまったが
そこは真似しないように
愛知県代表として
勝戦、そして甲子園へ
f:id:doidoichan:20191027095242j:plain

人が亡くなる時に考える三つのこと

①あの時こうしたら良かった
②この先、自分のことを覚えていてもらえるのか
③良い一生だったのか


本日は身内の一周忌法要がありました

初盆の際の法要が何もなかったことに
違和感を感じながら、お経を聞いていた私の気持ちを汲み取ったのか
住職さんから年忌法要についての法話を頂くことができました

人が亡くなってからの三年間は
霊界でいう新入社員であること
その三年間の間に
初七日
二七日
三七日
四七日
五七日
六七日
七七日(四十九日)
百か日
一周忌
三回忌
の合計で十回の試験があること
その十回の試験を通過し、仏様になるために
日々精進していること
そして、今回の一周忌は9回目の試験であり、
試験監は勢至菩薩様であること
そして私達は、故人を応援するサポーターであること

うーん…
住職さんから頂いた、せっかくの有り難きお言葉が
私の文章力のなさのせいで
全く伝わらなくて残念なことになっていますが


人生日々勉強
あらため
人生終えてからも勉強


最後に
「あなたがいたから今の私がいる」

結婚記念日 鉄板ダイニング集

10月は結婚記念日なので
本日は妻と休みを合わせて
鉄板焼きを食べに行ってきました

お邪魔したのは栄駅7・8番出口から徒歩7分の所にある
TEPPAN DINING 集 栄店

3年前の結婚記念日に利用させて頂いた際の来店履歴が残っているのか
「3年前から変わっていることもありますので、分からないことがあれば何でも聞いてください」

若いシェフなのになかなかの気遣い
(※ちなみに今日のシェフは中学1年生の時にiPhone5を買ったとのこと。若いどころじゃない。)

まず最初に乾杯のドリンクを選ぶ

もちろんビール
妻はワインの白

ドリンクが届くとほぼ同時に始まる鉄板焼
行き慣れていない私たちは乾杯のタイミングを逃す

「気になる野菜はありますか?」
とスーパーでは見慣れない野菜を見せられるが
元来、野菜嫌いの私は、あれこれ思考を巡らせ
「わ‥わさび」
と答えるので精一杯

正式な名前は忘れてしまったが
なんとかビーツ
赤い大根
キノコみたいなやつ
うーん、、、とってもジューシーなキノコ
(※語彙力のなさをお許しください)

一通り説明のあと
「何か気になるお野菜があれば、料理を作りますよ」
とシェフ
「パプリカ以外」
と欲張り回答の私達

そして、おもむろに野菜を切り始めるシェフ
そして、おもむろに乾杯を始める私達

タイミングよく届く、
アミューズ
一口のお愉しみ
f:id:doidoichan:20191025230844j:plain
ホタテの味が凝縮されており
一口では足りない

次に届いたのは
本日3年振りの来店を決めたこの料理

フォアグラのソテー
トリュフ香る二種のソース
f:id:doidoichan:20191025230941j:plain
生フォアグラを使っているとのこと
冷凍は食感にザラつきがあるとのこと

胃もたれするまでたべ続けたい

次に届いたのは
スープ
まさかの写真撮り忘れ

一生懸命スプーンでスープを飲む私達に
「横の持ち手持っても良いですよ」

持つために持ち手がついているとのこと

次に届いたのは
本日の鮮魚
「ヒラマサ」
f:id:doidoichan:20191025231043j:plain
スーパーのお刺身を使い
同じ味が出来るかなと目を輝かせる妻
無理だろと呆れる私

次に届いたのは
自家製柚子ドレッシングのサラダ
f:id:doidoichan:20191025231229j:plain
僕たちがリクエストした焼き野菜はとても濃厚で本当にこれが野菜なのか


次は
神戸牛のモモ肉と
国産牛のヒレ肉の
食べ比べ
紅白のお皿を用意してくださる心遣い
並べられたお野菜に
「かわいいー」
と妻
「見た目が良い方が食べるのが楽しくないですか」
とシェフ

シャッターチャンスもしっかり教えてもらい
とても助かる
f:id:doidoichan:20191025231912j:plain
シェフここで渾身のギャグ
菅田将暉に似てるって言われるんです」

次にダイヤモンドライス
な、な、な、なんと
5キロで1万円
値段を聞いただけなのに既に美味しい
とても美味しいご飯なので

ガーリックライス調理前の白米を一口ずつよそってくださるシェフ
50杯はいけると妻
(※この後、お腹いっぱいでガーリックライスを残す妻)
その後、梅の入ったオリジナルのガーリックライス
とっても美味しい和風のガーリックライス
こんなの初めてだ
(※3年前にも食べてます)
f:id:doidoichan:20191025233005j:plain

最後にデザート
HAPPY5thanniversaryと書かれたデザートの登場

写真撮影

美味しい料理だけでなく
最初から最後まで
楽しませて頂いたシェフに感謝

あっという間の二時間
とても素敵な時間を過ごすことができました

学園祭 無限の可能性

昨日は至学館大学の文化祭に行ってきました(※母校でもなんでもありません)。

大学の文化祭は、4歳と1歳の子どもにとって、お兄さんとお姉さんが遊んでくれる、公園よりちょっと豪華な場所

放水体験をしたり
f:id:doidoichan:20191021222855j:plain

お面を作ったり
f:id:doidoichan:20191021223113j:plain

ジュースを買ってもらったり
f:id:doidoichan:20191021225523j:plain

様々な体験ができます。

ん?
ジュースを買ってもらったり?!

なんとうちの息子
自販機の側にいた男子大学生を上目遣いで見つめて
ジュースを買ってもらったらしい

息子の将来を案ずる父

1歳の男の子にジュースを渡し、颯爽と去っていく男子大学生にキュンキュンする母

ラグビーW杯 ファンゾーン豊田

ラグビーやってましたか?

よく言われるんですけど…
野球です…。

…。

キャッチャーです。

あー!!

初対面の人と会話する機会があると必ず言われる言葉です。

全くルールも分からないのですが、人生の中で上記のような会話を何十回としてきたため、日本開催のラグビーW杯を凄く楽しみにしていました。

チケットは残念ながら当たらなかったため、現地観戦ではありませんが、本日、ファンゾーンに行ってきました。

ファンゾーンは
入場無料
大型ビジョンでの観戦だけではなく
ラグビー体験コーナー等
様々なブースがあり
ラグビーの知識がなくても
とても楽しく過ごせました。
f:id:doidoichan:20191019232916j:plain


体験エリアにて

トライを決める娘
f:id:doidoichan:20191019194604j:plain

何故かボールにタッチする息子
f:id:doidoichan:20191019194659j:plain


ファンゾーンでの初観戦をおえて
天候に左右されない
人工芝に座って観戦できる
小さな子供を二人つれての観戦にはとても助かりました

あと、イングランドにイケメンがいる
これとても重要です!



明日はベスト4をかけた大一番
頑張れ日本!

奇跡の運動会

2日前時点で降水確率100%
前夜の大雨
そして今日
7時4分に妻の携帯が鳴った
予備日の予備日も天候が心配されるため(※今日は予備日です)
まさかまさかの予定通り運動会開催

昨夜にみたブログには
「保育園」の運動会は悪天候でも
比較的なんとか開催する傾向にあると

あのブログの情報は正しかった

家族四人
飛び起きて運動会の準備
しかし、時すでに遅し
デジカメちゃんの電池は甦ることはありませんでした。

運動会は
逐一天気の情報が放送される中
多少の内容変更はあったものの
足早にスケジュールをこなし
無事最後までの予定を終えることができました

来年の運動会に向けて
娘には、ほんの少しの闘争心を持つこと
息子には、みんなと同じ帽子が被れるようになることを
指導していきたいと思いました。

そして最後の閉会の挨拶で分かったことは
園長先生は今年で定年で最後の運動会
誰よりも運動会をやりたかったのは
園長先生だったのかも

最後に園長先生のお言葉を借りて
今こうして子供と一緒にいられることが
何よりも奇跡